
凝ればいくらでも凝れるヘアアレンジ。だからこそ、パパッと作れてこなれ感のある大人可愛いアレンジが知りたい!忙しい朝でも楽ちん。ヘアゴム1本で作れる簡単ヘアスタイルをご紹介します。
ヘアアレンジに困ってない?
ヘアアレンジは習得するのに自分で地道な練習が必須なので、一度お気に入りを見つけるとマンネリになりがち。ヘアアクセサリーやファッションを変えてみても、同じヘアスタイルだとどうしてもスタイルが似通ってしまいます。ダウンスタイルも良いけど、やっぱりヘアアレンジしたい!と女の子ならみんな思うもの。しかし、出かける前や朝の時間はまさに戦場。凝ったヘアアレンジをやる暇はないけれど、大人可愛いこなれスタイルを作りたいですよね。
そこで今回ご紹介したいのが、ヘアゴム1本で作れるヘアスタイル。ピンを使わないので、ヘアアレンジを頻繁にしない初心者さんでも大丈夫。ヘアゴム1本で作れるヘアアレンジのレパートリーが豊富だと、コーデの幅も広がってお洒落をもっと楽しめますよ!
用意するのはヘアゴム一本!おすすめの簡単ヘアアレンジ集
◇ポニーテール×ゴム隠し
ポニーテールの結び目を隠すのは、大人可愛いヘアスタイルの基本のき。ポニーテールを作ったら、毛先を少しだけ束に取り、ゴムにくるくる巻き付けます。ゴムの端っこに巻き付けて余った髪を挟んで完成!
◇くるりんぱ
ヘアアレンジの代名詞に昇り詰めたくるりんぱ。ポニーテールを緩く作ったら、結び目の上の真ん中に穴を開け、毛先をくるっと入れ込めばOK。一度のくるりんぱでも可愛いですが、ヘアゴムを下にずらし、くるりんぱのコンボもおすすめ!
◇ルーズなお団子
大人女子なら、アップスタイルはルーズな位置が基本。ローポニーの位置で簡単にお団子を作ったら、余った毛先の髪をゴムに巻き付けて留めるだけ!おくれ毛を出してコテで巻いてあげると、ちょっとしたパーティーでも重宝します。
◇三つ編みサイドポニー
前髪が長い方におすすめの編み込みアレンジ。前髪から耳の後ろまでを三つ編みで編み込み、サイドポニーの位置ですべての髪を束ねたら出来上がり!三つ編みはできるだけ崩してあげると、こなれた表情が出ます。
上級者におすすすめ。ヘアゴム一本で作る大人可愛いスタイル
◇リボンハーフアップ
リボンヘアは誰もが可愛くなれるヘアスタイル。ヘアアクセサリーのリボンをつけるより、自前の髪でアレンジした方が断然素敵!
左右に毛束を取り、ハーフアップの感覚で中央に一つにゴムで結び、お団子を作ります。お団子を指で左右に二等分にし、余った毛先をくるっとゴムにしまえば完成!リボンが綺麗に見えるように調整してあげてくださいね!
◇ロープ編みのハーフアップ
ざっくり崩したロープ編みが可愛いヘアスタイル。左右毛束を少しずつ取り、それぞれロープ編みに。ハーフアップの要領で、真ん中で結んだら出来上がりです。
まとめ
ピンも使わずヘアゴム1本でできるヘアスタイルをご紹介しましたが、いかがでしたか?基本のヘアスタイルを覚えれば、応用はとっても簡単。自分で新たなヘアスタイルを生み出すのも楽しいですよ!また、リボン結びやロープ編みがわかるとヘアアレンジの幅が広がるので、ぜひマスターしてみてはいかがでしょうか。