
セルフネイル派の皆さん必見!
これであなたもきっと、「そのネイルどこのサロン?」なんて聞かれるようになるかも。
ぶきっちょさんでも作れるおしゃれなネイルデザインと、お助けアイテムまでご紹介します。
セルフネイル派が増えているという噂
サイトURL:http://naturalhealthfit.com/50-best-nail-art-designs-that-you-will-try/18/
近年ネイルサロンに行かず、自分でネイルケアからデザインまで行うセルフネイル派が増えてるってご存知でしたか?ネイルサロンに通うには、やっぱりコストがかさむので節約したい!と思うのがひとつの理由です。
また、
- ネイルポリッシュの質が上がり、自分でも綺麗に塗りやすくなったこと (※この写真に写っているネイルもessieというプチプラネイルおすすめなネイルポリッシュブランドのものです。)
- SNSなどでセルフネイルのやり方を、プロやブロガーが丁寧に教えてくれるコンテンツが増えたこと
など、セルフネイルの敷居が低くなっています。
セルフネイルは経験を積めば積むほど上達します。
凝っていそうに見えて実は簡単なデザインもいっぱい!
ちょっとコツをつかめば誰でもできておしゃれにみえるおすすめなデザインをご紹介します。
【essie(エッシー)】162 : バレー・スリッパーズ( Ballet Slippers )[並行輸入品]
【essie(エッシー)】545 : ピンク・ブローブ・サービス(pink glove service )[並行輸入品]
【essie(エッシー)】501 : オー・ナチュラル( Au Natural )[並行輸入品]
essie ネイルカラー 709 13.5ml TART DECO
essie ネイルカラー 800 13.5ml Bikini So Teeny
essie ネイルカラー 720 13.5ml TURQUOISE AND CAICOS
簡単だけどおしゃれなデザインと作り方
◇テープを使ったジオメトリーデザイン
マスキングテープなどのテープ類は、セルフネイル派さんにとって必需品。
テープひとつでいろいろな技ができます。
モードな雰囲気の三角を重ねたようなこちらのデザインも、使っているのはテープのみ。あとはお好きなカラーで塗るだけです。
参照:http://sonailicious.com/gradient-nail-art-tutorial/
ピンセットで細く切ったテープを貼って、テープからはみ出さないようにネイルポリッシュを塗るところがポイントです。
ネイルポリッシュを塗ったら、テープをはがして出来上がり!
カモ井加工紙 mt ギフトボックス ポップ 15mm幅×10m巻き 5巻セット MT05G001
カモ井加工紙 mt 10色セット(明るい色2) 15mm幅×10m巻き MT10P0003
WRC マスキングテープ 幅15mm×7m 4巻セットW02-MK-T1016
◇紙で引きずるだけ!マーブルネイル
参照:http://sonailicious.com/marble-nail-art-tutorial/
難しそうなマーブルネイルですが、用意するアイテムは紙(できれば透明なプラスチック版)だけ。初心者さんでも楽勝です。
ベースをしっかり乾かしたら、混ぜたい色のネイルポリッシュを筆でたっぷりとって重ねます。上から紙で引きずれば、あっという間にマーブル模様に!こんなに簡単にかつテクニックいらずでおしゃれなマーブル模様ができちゃうなんて意外ですよね。初心者さんでもきっと上手くできると思うのでお試しあれ♪
◇ツイードネイル
参照:http://sonailicious.com/relaxed-tweed-nails-tutorial/
筆で綺麗な線を描くなんて無理!という方でも安心の、かすれた風合いがこなれ感を出してくれるツイードデザインの方法をご紹介しましょう。
ポイントは、ツイードの線を描くとき、ほとんど筆にネイルポリッシュが残っていない状態にすること。きちんと瓶のふちに拭き取っておくことで、かすれた質感を出すことができます。
筆を十字に引いていけば、ツイードが簡単に生まれます。
極細ネイルアートブラシ3本セット ネイルアート筆 ジェルネイルアクリル絵の具に 面相筆
(ビュティー)Biutee ネイルアート用ブラシアート筆 ジェルネイルツール ネイルデザインペン (6本セット)
◇スポンジで作る簡単グラデーション
スポンジを使った簡単グラーデーションはもう有名ですよね。
グラデーションにしたい色をスポンジの端にとってポンポンするだけで
簡単におしゃれすぎるグラデーションネイルができちゃうのです。
これも初心者でも上手に仕上げることができるのでとってもおすすめです。
スポンジにグラデーションを作りたいカラーを筆で何色か塗っていきます。また、何色もグラデーションのカラーリングを考えて塗るのが面倒なら、たった2色でもOK。ネイルポリッシュを塗ったスポンジをそのまま指に付ければ、素敵なグラデーションの完成!
塗りやすいネイルポリッシュ<プチプラ>
プチプラネイルは今はとっても進化していて、
安くてコスパがいいだけではなく、
とっても可愛い色味だったり
速乾タイプだったり
発色が素晴らしいものだったり
するものが多いので試しに買ってみて大正解だった♡
なんて人も多いのではないでしょうか?
モデルさんなどもプチプラネイルを愛用して、気軽にネイルチェンジしたりして
おしゃれを楽しんでいるようです。
おすすめのプチプラネイルをいくつかご紹介します♪
◇ちふれ/ネイルエナメル
参照:http://www.cosme.net/product/product_id/2939759/top
学生さんでも買えちゃうプチプラ価格に加え、滑らかなのびが特徴のちふれ化粧品のネイルエナメル。
極細タイプには、ラインを引くのにぴったりのゴールドラメと、ホワイトの2色があります。
115の透明ピンクはおふぇろネイル・りんご飴ネイルとして大注目されたネイルで
多くのメディアや雑誌に取り上げられるほど。
ささっと塗っただけで柔らかな女性の爪先にしてくれます。
◇エテュセ/ジェルカラーコート
エテュセ ジェルカラーコート限定 PK4(花束ピンク) 9ml
エテュセ ジェルカラーコート BE1(シアーベージュ) 9ml
乾いたときのぷっくりとしたテクスチャーが人気の、エテュセのジェルカラーコート。
1本でネイルポリッシュとトップコートの2役を兼ね備えている、ずぼらさんにおすすめのアイテムです。
まるでジェルネイルをしたかのような、ぷっくりとしたツヤのある仕上がりにしてくれる
速乾タイプのジェルトップコートも大人気アイテムです。
◇キャンメイク/カラフルネイルズ
キャンメイクはプチプラの定番ブランドですね。
キャンメイクカラフルネイルズはとにかくカラーが豊富で
あれこれ選ぶのもとっても楽しいですよ♪
しかもお値段各¥360(税抜き)という驚きの価格設定です。
キャンメイク カラフルネイルズ 53 ペパーミントクリーム 8ml 【HTRC3】
キャンメイク カラフルネイルズ 33 ピンクグリッター 9ml 【HTRC3】
キャンメイク カラフルネイルズ81 ゴールドフラッシュ 8ml
キャンメイクのピールオフベースコートはリムーバーで落とすのに苦労しがちなラメネイルや厚塗りネイルも、
ペリッとはがすだけで簡単オフしてくれる便利なベースコートです。
ネイルデザインをすぐ変えたい時にとってもおすすめです!
ぶきっちょさんお助けアイテム3選
◇綿棒
セルフネイル初心者さんは、ベタ塗りするだけでも一苦労。
はみ出してしまったり、爪周りにガタガタとネイルポリッシュが付いてしまうことも多々あるでしょう。
そんなときにお役立ちなのが綿棒。除光液を付けてさっと拭き取れますよ。
◇絆創膏
絆創膏のポツポツ丸い通気性を良くする部分を利用した、絆創膏ネイルをご存知でしょうか。
簡単にドットデザインができるので、セルフネイル派初心者さんにはおすすめです。
さらに絆創膏をマスキングテープ代わりに利用する人も。
持っておくと、何かと便利なアイテムです。
◇パンチ穴補強シール
コクヨ ビニールパッチ 外径14.5mm 穴径6mm 240片 タ-1
綺麗なフレンチネイルにしたい!でも綺麗なカーブをハサミで切るのも面倒!という方には、パンチ穴補強シールがおすすめ。
丸穴の部分は、ネイルデザインで丸を描きたいときにも役立ちます。
参照:https://locari.jp/posts/21731
セルフネイル派の方におすすめの、簡単デザインとお役立ちアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?
意外にぶきっちょさんでもできそうなものばかり!ぜひ挑戦してみてくださいね。